人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海べのmasy 川べのmasy


こんにちはマーシーです。東京の川べでお仕事、週末は外房の海べへ。カワウソの様なブログタイトルですが、泳ぐの潜るの大好き。 海べのマーシー 川べのマーシー。
by masy_masy
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
イルカの棲む島 御蔵島
at 2013-06-02 23:25
芳香整体@岬 コトノハ
at 2013-05-07 00:14
丸井孝之 白磁展 @御宿 
at 2013-05-04 22:12
流木とシーグラス★
at 2013-05-03 23:37
両国の回向院で 善光寺さん参り
at 2013-05-01 23:12
蛤な一日
at 2013-05-01 01:53
30年ぶりのウェットスーツ
at 2013-04-14 22:37
爆弾低気圧の下、pizzaを焼く
at 2013-04-13 01:27
一瞬。
at 2013-03-31 00:32
新・歌舞伎座 もうすぐ
at 2013-03-29 02:07
フォロー中のブログ
以前の記事
ブログパーツ
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧

春の大バースディ大会

このおウチの宴会に呼ばれたら、料理持ち寄りは厳禁。
おいしいものがドンドコドンドコ出てくる。
春の大バースディ大会_a0189440_20524781.jpg

春の大バースディ大会_a0189440_20533137.jpg



春の大バースディ大会_a0189440_20543790.jpg


春の大バースディ大会_a0189440_20545577.jpg
恒例!春の「大お誕生日大会」@ダイスケ&ノブ邸
なんせ12名の出席者のうち
7名が2月3月のバースディなんだから。
私もそのうちのひとりなわけです

春の大バースディ大会_a0189440_20563415.jpg

誰が着てもかわいい(?)、このケーキのコスプレ。
先日の東京マラソンに着て完走した友人に借りたもの。
何台ものTVカメラに確実に撮られたのに
1秒のオンエアもなかったんだって。
こんな地味じゃだめなんですよね~!と嘆く。
春の大バースディ大会_a0189440_20564536.jpg


春の大バースディ大会_a0189440_2162399.jpg
あ、私も似合う~カワイイ~^^

楽しくおいしく嬉しい夜でした!
ダイちゃんノブちゃん、ありがとう!!


今回は本人の了解を得ず写真を掲載しています。

# by masy_masy | 2013-03-07 21:20 | 東京のうまい日々

わかしお前にビーチで

[海べのマーシー]

よく晴れた日曜日。であるが今日はお仕事である。
9:30の上総一ノ宮発東京行きに乗るため
早朝ノルディック・ビーチ・ウォーク in TAITO。
わかしお前にビーチで_a0189440_0354690.jpg
朝早いほうが風がないのね。
なんだかハワイの朝のような気持ちよさですよ。

わかしお前にビーチで_a0189440_0365483.jpg
ビーチになにやら白い棒を立てている人発見!
地元のサーフィン協会が協力してやっている
「いすみ市 渚の安全調査管理室」の方でした。

毎朝、太東ビーチの放射線量をモニタリングしているんだそう。
全体に数値は低めで安定していて、
「駐車場より、さらにビーチや波打ち際のほうが低いから
安心してウォーキングしてくださいね」って。
ありがとうございます。
あとで掲示板を見たら、本当に数値は3分の1なんですね。

わかしお前にビーチで_a0189440_163544.jpg


わかしお前にビーチで_a0189440_163184.jpg

この掲示板、太東ビーチの「ぺんぎん」下にあります。

今日は1時間だったけれど、海にいるって気持ちいい~
早朝のサーファーは
波乗りが生活の一部になっている人ばっかりみたいね。
ササッとやってきて
ちょっと楽しんだらササッと帰って行く・・

今日は、それを見ながらササッとウォーキングの私も
気分はサーファーでした。


渚の安全調査管理室

# by masy_masy | 2013-02-25 01:32 | 岬の普通の日々

和歌山の干物

今日は、思わずほろっとしちゃった宅急便のおはなし。

KCは和歌山の新宮出身。
お母さんのように慕っている「ナカムラの叔母さん」から
干物が届きました。

「えー?おばさん、外房だって干物あるからいいよー」

「なに言っとるん。和歌山の干物はおいしんやで。
今度のは塩かげんもちょうどええしな。」

まぁ、いつも電話で繰り返されるやり取りです。

本当は嬉しくて仕方ない叔母からの宅急便ですが
もう80歳過ぎて1人暮らしの叔母に手間をかけさせては・・と
KCなりに気を使っているのです。
和歌山の干物_a0189440_1559521.jpg

ダンボールの底に、
叔母が庭で育てた立派な文旦がたくさん。
なんと、文旦の食べ方見本まで作って入れてくれてありますよ^^

和歌山の干物_a0189440_15591765.jpg

そして干物の上には2月6日に行われた「お灯祭り」が特集された紀南新聞!
「お灯祭り」は1400年以上続く神倉山の例大祭で、
熊野の誇る勇壮な火祭りです。
KCが今年参加しようかと悩んでやめてしまったのです。

和歌山の干物_a0189440_15592946.jpg


和歌山の干物_a0189440_1615151.jpg

サンマにアジにカマスの干物。
それに「めはり寿司」を作る高菜の漬物。
もちろんナカムラの叔母さん作。
(写真は私が作っためはり寿司完成品)

KCも私も大好きな通称『新宮セット』。
地球最後の晩餐は何食べたい?と聞かれたら、
『新宮セット』と日本酒だね、と話しています。

私は東京育ちで親元を離れたことがなかったので
叔母の愛情一杯の宅急便と
ダンボールに詰める叔母の姿を想像すると
ついつい涙腺が緩んでしまいます。

ナカムラの叔母さん、ありがとう。


# by masy_masy | 2013-02-17 17:02 | 岬の普通の日々

ほっこり岩手 その2

雪国は雪の季節に行くのがいいですね。
しーんとして。

ほっこり岩手 その2_a0189440_922062.jpg

岩手でちょっといい宿を見つけました。
お部屋の半露天の温泉から  ソファから
ゆったりと雪景色を眺める時間はとろけそうな心地よさ。
源泉かけ流し。ぬるめのお湯です。
オーベルジュと紹介されている『山人』。
地物を使った夕食朝食ともに食の印象も強烈です。


ほっこり岩手 その2_a0189440_852509.jpg

ほっこり岩手 その2_a0189440_8461175.jpg



ここから新緑も眺めたい。ちょっと贅沢だけどね。

西和賀には村の温泉にも、いい泉質の湯がたくさんあります。
お気に入りは、まろやかな泉質の真昼温泉、
ぴりっと強めの錦秋ハーブ温泉。
こっちは250円で天国。




岩手 山人yamado
http://www.yamado.co.jp/


# by masy_masy | 2013-02-16 09:18 |

ほっこり岩手の雪あかり

岩手の友人を訪ねてきました。
東北新幹線で北上へ、大寒波の地吹雪の中ローカル線に乗り換えて
「ほっとゆだ」駅へ。
4WDにスタッドレスをはいたレンタカーで友人宅へ向かいます。
秋田の県境に近い内陸、豪雪地帯です。
雪国はスキーに行っただけ。それも、ヤングな頃のことなので
久しぶりの真っ白な世界にテンションあがりまくりです。

ほっこり岩手の雪あかり_a0189440_1462882.jpg

ほっこり岩手の雪あかり_a0189440_1343984.jpg友人宅も 1階は雪で埋まっていました。

ほっこり岩手の雪あかり_a0189440_1352982.jpg
陶芸小屋も倉庫もすっかり埋まって、まるで日本昔ばなしの絵のようです^^


ほっこり岩手の雪あかり_a0189440_292950.jpg
緑の木立がキラキラしていた窓からの景色も、この通り。

ほっこり岩手の雪あかり_a0189440_2133260.jpg
セコム君のお散歩もちょっと覚悟がいりますね。


ここ西和賀町は雪に掘った穴やミニかまくらの中にロウソクを灯す
『雪あかり』発祥の地なんですって。
2月11日は町をあげての『雪あかり』の日なのです。
町の1軒1軒にロウソクが2個ずつ配られるそうで
門燈のようなかわいい雪あかりから
地元の会社や農協などが作った大きな作品までいろいろあります。

というわけで、かなり驚いたのは・・・・!
雪まつりのようにメイン会場にドーンとあるのではないのです。
東西40㌔(!)に伸びた町にたくさんの作品が点在していました。
しかも雪あかりと雪あかりの間の距離がかなーりあるので
高い雪の壁のできた道路を走りながら
あ!雪あかりあったあった!と徐行して楽しみます。
雪道の運転になれていないので、ちょっとスリリング。

という見方をしたため、いっぱい雪あかりを見たのですが
写真が撮れない!のです。トホホ。


ほっこり岩手の雪あかり_a0189440_1164596.jpg

ほっこり岩手の雪あかり_a0189440_2143427.jpg



ほっこり岩手の雪あかり_a0189440_117510.jpg


西和賀の雪あかり、東京からの観光客はほとんどいません。
町の人のお祭りに混ぜてもらったような、ほっこりいい感じです。
前日の吹雪もやんで、いい雪あかり日和でした。
ゆっくり見るなら、雪あかりバスも出ているそう。



ほっこり岩手の雪あかり_a0189440_1181760.jpg
 このトーマスは秋に外房に窯を運んでくれた文三さんの力作。

# by masy_masy | 2013-02-13 06:28 |